PSO2 はじめてのマガツ緊急

PSO2の中でも最大級の大きさを誇るマガツ。そんなマガツが登場する「顕現せし星滅の災厄」「星滅の災厄禊ぐ灰の唱」での立ち回り方をご紹介。

顕現せし星滅の災厄編

前哨戦である「顕現せし星滅の災厄」は最終エリアに到達される前にマガツを討伐する事が目標です。3つある門が全て破壊された時点でクエスト失敗となりますのでご注意ください。


マガツには破壊可能な部位が36箇所ありますが、定石となっている攻撃の順番があり、攻撃の順番としては右膝→左膝→腹部→右肩→左肩→顔となっています。

大体レンジャーのウィークバレットが張られているのでわかりやすいですが膝破壊するまで近接だとなかなか攻撃が届かない場合がありますが段差などを有効に利用して立ち回りましょう。

両膝に関しては膝にある顔を破壊する事でダウンを奪えます。ダウン中に腹部の顔を守るように組まれている両腕を攻撃し両膝破壊後にスムーズに腹部への攻撃に移れるように立ち回ることで、その後の展開を有利に進められます。

顔、両肩、腹部は2段階破壊となっていて、1段階の破壊をする事で足場が出来ます。
足場が出来た後は内部から現れた赤い顔を攻撃する事になりますが、顔の色が黒くなると2段階破壊が完了しダウンを奪えます。

マガツ戦では決まった場所でエマージェンシークイックトライアルという特殊なエマージェンシートライアルが発生します。
大まかに攻撃を避ける、該当のエネミーを時間内に討伐、マガツを拘束の3種類にわかれますがトライアルを達成することでクリア時の評価が上がり、スクナヒメの加護を受けるためのポイントを獲得できます。

スクナヒメの加護は1000ポイント貯める事で驚異的なPP回復力を得られ、それまでも段階的にジャンプ力のUPやHPの上昇なども受ける事が出来ます。
最初の100ポイントを達成するとムーンアトマイザーの効果範囲がMAP全域に及ぶので倒れているプレイヤーを見かけた場合、積極的に使いましょう。

メインの部位破壊が終わると攻撃する箇所で迷う事が多いと思いますが2段階破壊後の顔か腹部を攻撃する事が多いです。
その時々で違いますのでレンジャーのウィークバレットが何処に張られているかで判断しましょう。

無事マガツを討伐する事が出来れば後半戦の「星滅の災厄禊ぐ灰の唱」に参加する事が出来ます。

星滅の災厄禊ぐ灰の唱

前半戦の顕現せし星滅の災厄とは違いA.I.Sに搭乗してのマガツ三連戦となります。
制限時間が7分と短いためフォトンブラスターの温存がそのまま3体討伐失敗につながりますので温存はしないでください。

1体目のマガツ・シガンは弱点が射撃になるので通常攻撃のソリッドバルカンと裏パレットのフォトングレネードで戦いましょう。
打撃耐性が高いため、PAフォトンセイバーや裏パレットPAのフォトンラッシュは使わない方がいいです。
サブパレット1番のフォトンブラスターはマガツ・シガンに対して撃つ事で3体目にはリチャージが終わるので出し惜しみせずに膝破壊後のダウンに使ってしまいましょう。

2体目のマガツ・ヒガンは弱点が打撃になるのでソリッドバルカンでPPを回復しながらフォトンセイバーやフォトンラッシュで攻撃しましょう。

フォトンブラスターを1体目で使わず2体目のマガツ・ヒガンに使用した場合、耐性でダメージがほとんど与えられないので温存は厳禁です。

3体目のマガツ・サイは今までのマガツと違い金色で腹部に赤い玉のようなバリアを展開しています。
両膝、両肩、顔の5箇所を破壊する事で腹部のバリアが解けるため、まずは5箇所破壊を目指しましょう。

マガツ・シガンでフォトンブラスターを使っているとクールタームがマガツ・サイ戦に間に合うので撃つときにはマガツ・サイがワープした後など動きを見ながら使いましょう。

開始直後にフォトンブラスターを撃った場合、高確率で直後にワープを使われて避けられてしまうので注意。

時間内に3体討伐を達成できれば評価S獲得ですので弱点属性とブラスターの使い所に注意しながらチャレンジしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です